南欧スタイルな可愛いが詰まった家 WORKS
- 家族構成
- ご夫婦
- 延床面積
- 70.66㎡
- 敷地面積
- 86.7㎡
- 工法構造
- ツーバイフォー工法(木造枠組壁工法)
- 施工年月
- 2021年11月
住宅のこだわり
-
屋根にはディーズルーフィングローマンを採用し、南欧スタイルを象徴する鮮やかなオレンジ色の屋根が外観のポイントとなっています。 1階窓にはニチハ トレセのフラワーボックスには、深いグリーンを塗装することでアンティーク感を演出。玄関ドアのグリーンと格子とマッチした仕様に!
-
リーフグリーンの玄関ドアが明るさを演出している玄関ポーチ。屋根とリンクした鮮やかなオレンジ色のレンガが外観の統一感を生み出します。 室内に入って玄関ホールの天井には、大人気の星形ライト。シェードの影が壁に映ると、おしゃれ度がグッとあがった玄関ホールになります。
-
1階、2階に収納力をもたすことが難しかったため、ロフトと半地下を設けるアドバイスをさせていただきました! 1階から半地下収納までは造作ハシゴ、2階からロフトまではスリット階段にして、ロフトも半地下も少しでも歩きやすく、行き来しやすい仕様となっています。
-
和室は灰桜色というカラーの畳を採用し、全体的にベージュやホワイト系のカラーでまとめています。 南欧スタイルの家でも違和感のない和室デザインとなりました! 一方洋室は、明るめなグレー系のカラーを採用(リリカラLB9431)。床のラシッサDフロア ホワイトオークと可愛いデザインのライトと相まって、主張しすぎない可愛らしさがある洋室となっています。